ブログ

  • 清潔な肌のための、メイク用品のお手入れ方法

    メイクをするときに使う、スポンジや筆、ブラシなどのメイク用品。 使っていくうちに色がついたり、毛先が玉になることもあると思います。 肌に触れるものですし、清潔にしておきたいですね。 そこで、メイク用品のお手入れ方法についてご紹介します。 ◆ファンデーション用のスポンジ。 1. エマールや...
  • 秋の女性悩みのトップ「冷え」対策

    春は一雨ごとに暖かくなり、秋は一雨ごとに寒くなるといいます。 この季節に気になる体の冷え。 特に女性はお悩みの方が多いと思います。冷えは体だけではなく、お肌の不調にもつながります。そこで「衣・食・動」をテーマに、冷え対策をご紹介します。   1.「衣」- 3首とお腹を温める 体のもっ...
  • 顔の洗いすぎは、美肌菌を減らす。

    夜、メイクをクレンジングで落とした後、お風呂で泡洗顔をするというダブル洗顔をされている方が、日本では非常に多いと思います。 ですが、このダブル洗顔は、世界中の女性がしているわけではありません。 特に、ヨーロッパではダブル洗顔を行う方が少なく、夜はクレンジングだけという方が多数派です。  実...
  • 寒くなると、気になる手荒れ。

    10月に入り、朝晩はカーディガンが必要なほど寒くなりました。 寒くなると気になるのが、手荒れ。 水仕事をする方に多いお悩みです。 皿洗いなどで、水や洗剤が手に触れると手荒れしすくなります。 対策といたしましては   1. 手袋をする。 直接、水と洗剤に触れないために、ゴム手袋をする方法で...
  • 朝のゼンライフ イッポンの使い方。

    先日、お客様から「朝は、目・顔をぬるま湯と洗顔料でバシャバシャと洗いたくなる。だから、ゼンライフ イッポンは夜だけ使っている。」というお話をいただきました。   その方法もアリです。(洗った後に、保湿化粧水としてゼンライフ イッポンをお使いいただけます。) アリなのですが、よりお肌に低刺激...
  • 「角質層まで」とは、どこまで?

    スキンケア商品の広告で「美容成分がお肌の奥深くまで浸透」という宣伝文句の後に小さな文字で「※角質層まで」と書かれてあるのをご覧になった方も多いのではと思います。角層と書かれてあることもありますが、角質層=角層なので同じ意味です。 実際、この角質層までしか化粧品の成分は届かないのですが、それで...
  • ゼンライフ イッポンを無香料にした理由

    当社のオンリーワンクレンジングを開発する際に、香料を添加するかどうかの議論がありました。 結果として香料は入れないということになったのですが、その理由は 1. 香料を入れると、肌への刺激が強くなる。 2. 満足の行く香りができなかった。 の2つです。 実は、使っていてお客様の気分が良くなる香...
  • 化粧品は防腐剤を入れた方が肌に優しい。

    3年半に渡る、当社のオールインワンクレンジングの開発の間、化粧品について様々な勉強をしました。 皮膚科医や研究者の意見を取り入れながら開発するのですが、その中で研究者に言われた言葉で衝撃的だったのが 「防腐剤を入れたほうが、肌に低刺激なスキンケア化粧品ができる。」 というもの。 水分をほ...
  • 日焼け止めで肌を乾燥させないために。

    まだ5月なのに夏の日差しを感じる日が多くなりました。 朝のメイクの時、なんらかの日焼け止めを使う方もいらっしゃると思います。 お客様からの質問で、日焼け止めを使うと肌が乾燥するので困るというメールを頂いたことがあります。 その原因は、日焼け止めに使われる成分の質と量に関係があるのです。 最近...
  • 江戸の美は「モノより手間」

    髪型、メイク、ファッションなど「美しさの基準」は時代と共に変わっていくものです。 そこで、いわゆる文明開化の前、純和風の最後の時代、江戸の美の基準はどうだったかと言いますと、今と考え方が大きく違います。 工場も宅配便もない時代ですから、モノが圧倒的に少ない。 その代わりに今よりも暇だったので...
  • 人の「体毛」が減ったワケ

    先日、家族で北九州市小倉北区にある「到津の森公園」という、結構大きな動物園に行ってきました。 入り口にはコンクリートでできた斜面を駆け回るニホンザルや スリランカ原産のセイロンゾウ。2頭居るのですが、ケンカしていて交代で出てくるそう。  ニュージーランドから来た孔雀の羽根のような頭のオ...
  • すぐに小顔を作るにはメイクで。

    テレビや映画がない時代、舞台の役者は顔が大きいほうが遠くの席のお客さんからもよく見えるため、良いとされていました。 また、日本人を含む東洋人は、西洋人に比べ肩幅が狭く、顔が横に広いため、着物は顔を小さく見えるように工夫されています。 ところが、現代はカメラと洋服の時代。 女優さんは、洋服が...
Liquid error (layout/theme line 144): Could not find asset snippets/paywhirl-main.liquid