ブログ

  • 女性だけの「肌が敏感になる時期」

    化粧品の仕事を始めたころ、女性の肌について色々と学ぶ機会があったのですが、その中で「女性は生理が近づくと、かゆみや吹き出物が出るなど、肌が敏感になる」ということを初めて知りました。 体調や精神面が不安定になるということは以前から知っていたのですが、肌までもとなると「つくずく女性の方は大変...
  • 髪がきれいな人は、〇〇が少ない。

    ツヤのある健康的な髪。 女性はもちろん、男性も憧れるものです。 そんな美しい髪に、すぐに近づくコツをご紹介。 タイトルの通り、〇〇が少ないほうが良いのです。 その〇〇とは?   それは、シャンプーの量なんです。 実は、シャンプーは髪の汚れと一緒に、頭皮の皮脂やうるおい、そして髪自身のうる...
  • 目の下の「青グマ、茶グマ」の治し方。

    朝、鏡を見て気になる所のひとつ、目の下のクマ。  人によって、クマは青・茶・黒と様々な色があります。 (ちなみに写真は、ちょうど我が家に、末っ子愛用の青クマ・茶クマがいました。)   今日は、色別のクマの対処法をご紹介します。 ・青グマの場合 原因は、血行が悪いため。 寝不足、運動不足、貧...
  • 「この化粧品、ものすごく私の肌に合う!」の確率は?

    デパートに行っても、ドラッグストアに行っても、ネットを見ても、本当に化粧品の種類って多いですよね。 販売されているものを全て試す訳にはいきませんが、できれば自分の肌に最高に合うものを使いたいと皆様思われているのでは? 長年、化粧品の販売と企画開発のために研究する中で、先輩の研究者や皮膚科医...
  • スキンケアの中でいちばん大切なものは?

    洗面台や化粧台に並ぶスキンケアや、メイク用品。 男性の僕から見ると、なんでこんなにたくさんあるんだろう?と思うのです。 そもそも、女性のスキンケアがこんなにたくさん必要なのは、メイクを落とすために男性よりも洗浄力が強い洗顔やクレンジングを使うから。 その結果、肌の皮脂や水分が奪われ、それを...
  • 化粧品と薬はどうちがうのか?

    肌に大きなトラブルがある時に、皮フ科に行くと処方箋を出されるお薬。 この薬と化粧品の大きなちがいは何か? もちろん、スキンケア化粧品は日常的にメイクを落としたり、保湿をするもので、薬は非常時のものという頻度のちがいはあります。 でも化粧品の広告の中にも、「肌の奥深くまで成分が浸透する」と...
  • ブルゾンちえみさんのメイクが崩れない理由。

    今年の24時間テレビ、僕は最初の数時間と、終わりの方を少し家で見ていたのですが、今回なにかと話題になっていたのが90kmを完走した、ブルゾンちえみさんのメイクが崩れていなかったことです。 絵が得意な奥さんに、似顔絵を書いてもらいました↓ 一緒に走っていたトレーナーの方は「今回は涼しかった...
  • コーヒーの美肌効果

    テレビなどで「お肌にいい」と色々な食べ物や栄養素が紹介されていますが、けっこうよく出てくるものに「シミ予防にはポリフェノールがいい」というものがあります。 赤ワインに多く含まれることで有名ですが、抹茶や緑茶、コーヒーにも入っていて、これらポリフェノールが入った飲み物を、よく飲む人はシミが増え...
  • 夏の終わりのスキンケア

    お盆に入る13日頃から20日頃までは急に涼しくなり「あー、今年の夏も終わりだな。」と感じていましたが、また明日23日からは猛暑日が全国に戻ってくるとの予報が。 紫外線、日焼け止めの成分やエアコンによる乾燥、汗による肌の炎症など、近年の日本の夏は肌にとってダメージの大きい季節です。 一番気にな...
  • 肌と身長は、遺伝だけでは決まらない。

    僕は足の健康と靴に関心が高く、職人さんに足の型をとってもらい、それを元に何足か靴を作った経験があります。 子供にも同じように足にあった良い靴を履いてほしいなと思うのですが、どんどん足が大きくなりますからオーダーメードという訳にはいきません。 なにかいいお店はないかな?といつも考えていたところ...
  • 最高に肌へ浸透する化粧水とは?

    8月11日から15日までお盆休みをいただき、近場ですが家族であちこち出かけてきました。 その中で、北九州市の自宅から、一番遠くまで行ったのが 山口県の秋吉町にある、秋芳洞(あきよしどう)です。とっても大きな鍾乳洞で、地元では有名な観光地になっています。 背の高い木の間を歩いていくと ...
  • 目の周りのアンチエジングに効く、意外な方法。

    手や口元とともに、年齢が出やすい目の周り。 目尻の小ジワ、クマ・たるみとお悩みの方も多いと思います。  以前、このブログで「スマートフォンやパソコンを見る機会が多い現代は、目と目の周りの皮膚や筋肉が過労のため老化しやすい。」という事を書きました。 今日は、効果的に目の周りのアンチエイジングが...
Liquid error (layout/theme line 144): Could not find asset snippets/paywhirl-main.liquid