誠に勝手ながら、2020年8月13日(木)から8月16日(日)まで、当社夏休みをいただきます。
8月12日(水)の14時までにご注文いただいた商品の発送は12日に行い、それ以降にいただいたご注文商品の発送は17日(月)に行います。
メールのチェックはお休み中も行なっておりますので、ご質問等あれば
support@zenlife.jp までご連絡くださいませ。
また、下記フリーダイヤルは夏休み中は留守電で受け付けております。
0120-00-7510
誠に勝手ながら、2020年8月13日(木)から8月16日(日)まで、当社夏休みをいただきます。
8月12日(水)の14時までにご注文いただいた商品の発送は12日に行い、それ以降にいただいたご注文商品の発送は17日(月)に行います。
メールのチェックはお休み中も行なっておりますので、ご質問等あれば
support@zenlife.jp までご連絡くださいませ。
また、下記フリーダイヤルは夏休み中は留守電で受け付けております。
0120-00-7510
当社のある福岡県も昨日、長かった梅雨が明けました。そして、一気に真夏の暑さになっています。
ちょっと外に出るだけで、汗をかいてしまいますが、この汗が原因で、かゆみやピリピリとした刺激を感じる方もいらっしゃると思います。
いくつか原因はありますが、もっとも大きいのは、肌の乾燥です。
エアコンなどで、夏でも室内は乾燥していて、肌の水分は失われがち。
水分は、外部の刺激(紫外線やホコリ、汗)が神経に届くのを防ぐバリアのような働きをしています。
そのバリアが薄くなると、汗や乾いた後の塩分が神経にさわり、かゆみや痛みとなってしまいます。
対策としては、まず刺激に原因、汗をかいたらすぐに拭くこと。また、帰宅時にはできるだけ、ゼンライフ イッポンですぐにメイクを落とし、シャワーで汗を流すこと。
さらに、乾燥対策として、お茶やお水などの水分を十分にとることがおすすめです。
また、ゼンライフ イッポン だけでは物足りないというときは、お手持ちの保湿クリームを、少量お使いくださいませ。体にクリームを塗るときは、大量に一気に塗るよりも、少量に分けて、1日に数回使う方がいいです。
さらに、日焼けをすると肌の乾燥がひどくなりますので、紫外線対策も欠かせませんね。
今年の大雨の影響で、当社から車で15分ほどの所にある、子供がラグビーをしている河川敷のグラウンドが
川が増水し、1メートルほど水につかってしまい、上流から流れてきた木などが残っています。
梅雨が明けたら、掃除と消毒作業をする予定です。
長すぎる梅雨ですが、突然の大雨と暑さにお気をつけてお過ごしくださいませ。
今週、ずっと雨が続く当社のある北九州市ですが、少しずつ雨の量が減ってきて、ホッとしています。
早く梅雨が明けないかなと願う、この頃。
曇り空ばかりで、30度を超えるような暑い日は少ないのですが、梅雨独特の蒸し暑い日が多いですね。
こんな時は、皮脂の分泌量が増え、特に Tゾーンがテカリがちです。
気づくのは、お手洗いなどで鏡を見た時が多いと思います。鏡を小まめに見る、というのも大切な美容法ですね。
毛穴を引き締め効果をうたう収れん化粧水や、皮脂を抑える化粧下地などもありますが、一番手っ取り早く肌に負担が少ないのは、テイッシュを広げて、面で軽く抑えるようにして、皮脂を吸わせることです。
メイクをしない、男の僕なら拭くこともできますが、それではメイクが崩れるので、そっと「面」で抑えるだけ。
あぶらとり紙も良いのですが、皮脂の吸収力が高いので、特に皮脂の多い部分にだけ使うことをお勧めします。
当社のある北九州市は、昨日から非常に強い雨が降っていました。
お客様からもご心配のメールをいただき、ありがとうございます。事務所も倉庫も被害はなく、通常通り営業しております。
ただ、熊本県を始め、九州の一部地域で川が氾濫するなどしており、心配です。
ここ10年くらい、毎年のように九州には「数十年に一度」とニュースで報じられる大雨が降っているのですが、不思議というか、困惑する他ありません。
7月に入り、日差しが強くなってきましたね。マスクをしていると、暑くなってきました。
この時期、メイクをあまりしなくなったという声も聞きますが、目だけはマスクで隠せないので、アイメイクは欠かせないという方も多いでしょう。
大抵のアイメイクは、ゼンライフのオールインワンクレンジングをたっぷり含ませたコットンで拭き取ることができますが、強力なウォータープルーフの、濃いアイメイクは完全には落とせないことがあります。
そのようなアイメイクを落とせる強さのクレンジングで、顔全体を拭くと、肌への刺激が強すぎるからです。
そんな中、当社スタッフが色々と試してみて、比較的低刺激で、ウォータープルーフの濃いアイメイクも落とせるリムーバーをご紹介します。
ラ ロッシュ ポゼという、フランスの会社の「レスペクティッシム ポイントメイクアップリムーバー 125mL」です。2,000円くらいで販売されてます。
名前が覚えにくいので、コピペで検索していただくか、アマゾンで買えるリンクはこちらです。
このアイメイクリムーバーは、防腐剤に目に入るとても痛いフェノキシエタノールを使わずに、当社のゼンライフ イッポンと同じで、目薬用の低刺激な防腐剤ポリアミノプロピルビグアニドを使っている点です。
また、メイク落ちも非常に良いです。中で透明な液体と青い液体が分離していて、振ってからコットンに取り使います。
アイメイクリムーバーとしては、低刺激ですが、ゼンライフのオールインワンクレンジングよりは刺激が強いです。
YouTubeチャンネル、かなり苦戦しましたができました。今回のテーマは、花粉による肌荒れとその対策です。
本日のおハガキは、長崎県の松田様よりいただきました。
松田様は、当社のお客様よりご紹介をうけ、ゼンライフイッポンをご愛用いただいております。
早速ご紹介させていただきます。
「先輩の肌のキレイさに、この商品を知り、すぐに使い始めて2ヶ月が過ぎました。
日常、マスク着用の為、私の肌の変化に周囲は気づかず・・・。しかし、ちょうど2ヶ月ぶりに会った友達と、スッピンで会った所「肌キレイ♡」「どうしたの?何、使ってる?」と聞かれました。
自分でも両ほほのでかい「かんぱん」のシミが超うすれて、良〜く見ないとわからないほどに・・・。今まで皮膚科に(2年前まで)通い、薬を飲み続け、やめた途端、再発!そのシミが無くなり、ビックリです。
手持ちの1本は、すぐに友達に使わせています。変化が楽しみです。」
松田様、ありがとうございます。お友達にスッピンのお肌を褒められたとのこと、何よりうれしいですよね!
また、皮膚科に通われてもなかなか消えなかった「かんぱん」が消えたとのこと、すばらしいです!
お買い上げいただいたゼンライフ イッポンをお友達におすすめ(というかプレゼントまで)していただき、ありがとうございます。
今後とも、松田様の美しさのお役に立てるよう頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
先日、お客様より毛穴に関するご相談をいただきました。
「高齢になると余計に毛穴がドロップ型に広がり、少しでも改善してほしいくて、何か方法があれば教えて頂きたいです」
とのことです。
以前から開き気味の毛穴が、お肌のたるみにより、更に広がってきた状態だと思います。
改善のための3つのおすすめの方法は、1. 肌を乾燥させないこと、2. 日焼け予防、3. 筋肉量アップです。
1. まず、お肌が乾燥し、キメが乱れることで、毛穴が目立ってきます。さらに、肌の水分が不足すると、ハリも失われ、たるみもひどくなります。
ゼンライフのお客様は、洗顔等で乾燥することはないと思いますが、冬は、さらにオールインワンクレンジングの使用量を増やすか、お手持ちの保湿ケアを少量追加してください。
また、寝不足でも肌の内側の水分量は減り、たるみにつながります。睡眠は最高の美容サプリです。
2の日焼け予防ですが、紫外線は肌の水分を奪うだけでなく、皮膚内側の筋繊維を壊すので、ハリが失われます。
冬でも外出する際は、日焼け止めや帽子が必要です。
3の筋トレですが、全身運動で体の筋肉を増やすことが効果的です。
体の筋肉とお顔の筋肉は連動しているので、例えば腹筋やランニングをすることでも、お顔の筋肉が増えるのです。
また、筋肉のもととなる魚や肉などの動物性たんぱく質をとることも大切。
厳格な菜食主義の方は、お肌のハリが失われがちですので、バランスの良い食事が欠かせません。
以上、たるみ毛穴を予防する方法は、
明けまして、おめでとうございます。
今年は9連休という長い冬休みをいただきました。
その間、PTAの一員として小学校の子供の冬休みの宿題を教えるイベントをしたり
家族(とゼンライフ イッポン)と、近所の十二所神社へ初詣にでかけたり
おせちを食べたりと楽しいお正月でした。
当社のある北九州市は、珍しく晴天と暖かい日が続きました。
でも、空気はカラッと乾燥しています。
今年も、オールインワンクレンジングで「一瞬も乾かない肌」をお届けし、お客様だけの美しさを引き出せるよう、頑張ります。